クラフトマン日記
選択範囲を選択すると、ページ全体がリフレッシュされます
-
[11月12日(日)開催!!] 女川 70s ロックまつり 2023秋
女川 70s ロックまつり 2023秋2023年11月12日(日)、女川町 海岸広場にて、70s 洋楽ロックのライブ・イベントを開催します!宮城、岩手から6バンドが集まり、70s 洋楽ロックの名曲を演奏します。70s ロック好きで集い、楽しみましょう! ■イベント概要日時:2023年11月12... -
[メンテナンス・パック利用者の声] 北海道の津田雄大様 / G&L Kiloton、JB
北海道の津田雄大様。G&L Kiloton、JB を、メンテナンス・パックにて調整。 ■GLIDE メンテナンス・パックをご利用されたきっかけは何ですか?自分自身で調整やメンテナンスを行うのが得意ではないため、ネットで何処か良いところがないか調べていました。前々から気になっていた、PL... -
[メンテナンス・パック利用者の声] 大阪府の西村三千雄様 / フジゲン(FGN) ERS-FM ほか多数
大阪府の西村三千雄様。FGN ERS-FM ほか多数のギターを、メンテナンス・パックにてご調整。GLIDE のメンテナンス・パックを利用し始めたきっかけは何ですか?エレキギターを始めたのは50歳過ぎてからでしたが、ギターを所有したその時から、調整については気になっていました。いくら新品で購入し... -
[出演バンド募集!!] 女川 70s ロックまつり 2023秋
[出演バンド募集!!] 女川 70s ロックまつり 2023秋2023年11月12日(日)、女川町 海岸広場にて、70s ロックのライブ・イベントを開催します!70s ロック好きが集い、演るのも観るのも楽しめる、そんなイベントにしたいと思います。開催にあたり、出演バンドを募集します!※定員に達... -
定休日の変更についてのお知らせ
2023年9月より、定休日を変更いたします。■変更前:日曜■変更後:日曜、月曜スタッフの勤務はシフト制にしておりましたが、出勤日と休日を統一することにいたしました。今までは、お客様からご連絡をいただいても担当の者が休みということが度々あり、ご不便をおかけしておりましたが、今後は、営業日は基本的... -
GLIDE メンテナンス・パックの内容と、よくあるご質問について
GLIDE メンテナンス・パックの内容と、よくあるご質問についての、説明の動画です。■メンテナンス・パックの内容についてメンテナンス・パックには、大きく2つの特徴があります。・PLEK を活用した調整PLEK を活用しネック状態を可視化した上で、ギター全体のバランス、性質を見ながら状態を診断し... -
-
弦高が過剰に高い状態への、ネックアングルも含めた調整 / Taylor 214ce の例
弦高が過剰に高い状態への、ネックアングルの観点も含めた調整内容の、Taylor 214ce の例での解説動画です。アコースティックギターの弦高は、サドルの要素が大きいと思われがちですが、全体のバランスが関わります。またネックの反りの性質と度合いは、ネックのアングルにも作用していることと同じこと... -
-
[GLIDE での PLEK 体験者の声] 宮城県の高城健造様 / FGN NCST、FUJIGEN VDR-5 ほか
■GLIDE に PLEK 調整を依頼したきっかけは何ですか?理由はシンプルで、中古で買った楽器の状態が悪かったから(ハイポジション音詰まり)です。高価な楽器ではないものの、好きなブランドのギターであるため、もっと良いものであるはずだと確認する為でもありました。他の楽器(ベース)で既に GLI... -
-
[メンテナンス・パック体験者の声] 岩手県の佐々木眞様 / Martin 00-X2E-01 Sit-Mah
岩手県の佐々木眞様 / Martin 00-X2E-01 Sit-Mah を、メンテナンス・パック付きでご購入 ■メンテナンス・パック付きでギターを購入したきっかけは何ですか?一度メンテナンス・パックで調整されたギターを弾いてみたかったのと、購入と合わせてであれば料金が半額ということも決め手...