[メンテナンス・パック利用者の声] 神奈川県の袴田勝巳様 / Epiphone Les Paul など4本



神奈川県の袴田勝巳様。Epiphone Les Paul など4本を、メンテナンス・パックで調整。

■メンテナンス・パックでギターを調整されたきっかけは何ですか?
息子が小学生の頃から弾いていたエピフォンのレスポールが購入から数年が経ち、メンテナンスが必要であろうなと、おぼろげに感じていました。
GLIDE さんが PLEK で調整を行なっているということを Instagram で知り、YouTube で調整の様子の動画を見るうちに、PLEK を使ってレスポールの現在の状態や問題点などを知り、必要な調整をしてみたいと感じことがきっかけです。

■調整されたギターを弾いて、どのように感じましたか?
これまで以下の4本のギターを調整していただきました。

① Epiphone Les Paul
PLEKで調べてもらった結果、ネックの反りはほぼ適正な状態でした。しかし、フレットの浮きがあることがわかり、これを治してバランスを整えたことで、弾きやすさ、各フレットでの音の伸びが良くなりました。

② FGN(FUJIGEN) NST
元々弾きやすいギターだったので、弾き心地が大きく変わることはないかと思っていましたが、意外なほど良くなりました。
ナットとブリッジの適切な調整と PLEK によるネックの状態把握、調整によって無理なく弦高を下げることができるようになり、これによって劇的に弾きやすくなりました。
また、調整前にはネックのねじれなどもあったためハイポジションでの音の詰まりがあったのですが、これもすっかり解消されました。
伸びやかな音になり、弾くのがとても楽しいギターになりました。

③ Fender DAIKI TSUNETA SWINGER
ネックが強めに順反っていましたが、適正に調整したことによって弦高が下がり、これも劇的に弾きやすくなりました。
特にカッティングを行う時に弾きやすさを実感します。

④Gibson ES-335
購入以来4年ほど使用してきて、若干弦高が高く感じられ、ネックが順反りしているのではないかと思い、PLEKでの調整をお願いしました。
PLEK も含めて全体的に調整が施され、その結果、弦高を低めに設定することができ、全音域にわたって音詰まりもなく伸びやかな音が出るようになりました。
単純な順反りの強さだったということですが、PLEKでの調整ではネックの状態を可視化して示してくれます。安心感と納得感が違います。

■メンテナンス・パックを、ご友人にも勧めたいですか?その理由は?
私はメンテナンスパックを友人、知人にぜひ勧めたいと思います。
その理由は以下の2点にあります。

① メンテナンスを担当される方の丁寧な対応
GLIDE のスタッフの皆さんは PLEK で把握したギターの状態を大変詳しく、そして分かりやすく説明してくれます。
これまで私が感じてきた GLIDE さんのギター調整に対する高い満足度は、PLEK の性能の高さと GLIDE さんの細かいご対応によるものだと感じています。
住まいの近くでも PLEK を使用して調整を行ってくれるショップはあるのですが、GLIDE のスタッフの皆さんの細かい説明やギターの調整についての的確なアドバイスなどを考慮すると、宮城県までギターを送る手間を考えても、GLIDE さんにお願いすることになるというのが実感です。

②メンテナンスパックは、一度調整を行ったギターは、そのギターを所有し続ける限りは再調整の料金が発生しない点
ギターを弾き続ける限り定期的な調整は必要不可欠です。
GLIDE さんのメンテナンスパックは、PLEK による具体的なギターの状態をデータとして保存してくれており、パーツの交換などを伴わない調整なら追加の費用なく常にベストな状態に戻すことが可能となっている点は大きな魅力です。
私がメンテナンスパックをお願いしたギターは全て息子が使う物です。メンテナンスパックをお願いすることで、息子にベストな状態のギターを弾き続けられる安心を手渡せたように感じています。

Related Posts

過度な順反りに対するリフレット例 / Gibson Les Paul
過度な順反りに対するリフレット例 / Gibson Les Paul
トラスロッドが締め切られていながらも、依然としてネックの順反りが強かった Les Paul。・強い順反りによって何が生じるのか・その強い反りにどう対処するのかこれらの2点について、実際に作業を進めながらの解説です。
Read More
GW期間の営業について
2025年ゴールデンウィーク期間は、通常通り営業いたします。日曜と月曜が定休です。4月25日(金):通常営業4月26日(土):通常営業4月27日(日):定休日4月28日(月):定休日4月29日(火):通常営業4月30日(水):通常営業...
Read More
[メンテナンス・パック利用者の声] 福島県の丸子潤様 / YAMAHA L-55 Custom
[メンテナンス・パック利用者の声] 福島県の丸子潤様 / YAMAHA L-55 Custom
福島県の丸子潤様。YAMAHA L-55 Custom をメンテナンス・パックで調整■メンテナンス・パックで調整を依頼されたきっかけは何ですか?使い続けてきたギターが、ハイポジションでの音がシャープするようになり本番で使えなくなってい...
Read More


他のクラフトマン日記は
こちらから!