Fender (Fender スタイル)のギターへの、チョーキング時の音詰まり(かすれや途切れ)の相談をよくいただきます。
原因は、ネックの反りの強さやフレット状態によることも多いですが、そもそも指板の R が強いからということも、よくあります。
この3つのテーマで解説しています。
・指板 R 強弱のパターンについて
・チョーキング時に音が詰まる理屈について
・音詰まりの改善方法について
チョーキング時に音が詰まる理屈につきましては、図を使い説明しています。
Related Posts
2024年お盆期間は、通常と変わらず日曜と月曜が休みでございます。日曜と月曜以外は、通常通り営業いたします。
Read More
YAMAHA SLG にエクストラ・ライト弦を張っている方が多く見られますが、ビビりの観点では弦は細くしない方がよいと言えます。その理由と、適した弦、セッティングについてのお話しです。
Read More
[新品ギター取寄せ販売再開のお知らせ]昨年に終了した新品ギターの取寄せ販売でございますが、多くの方々より惜しむお声をいただき、大変恐縮でございました。今までの経験と皆様のお声を踏まえ熟考し、エレキギターとエレキベースのみ、再開すること...
Read More