クラフトマン日記

  • フレット打ちの前のひと手間

    今回はタイトル通り、フレット打ちの前にやっておくと後々良い事がある!そんな小ネタを一つご紹介します。 「フレット溝の角取り」このひと手間を加えるだけで数年後に処置されるかもしれないリフレットの作業が、非常に安全かつ楽に施せる様になります。それはフレットを抜く際に効力を発揮します。 フレット抜き...
  • 年末年始 営業時間のご案内

    日頃より当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。年末年始の営業時間、営業日についてご案内いたします。年内は、12/30 (日) 18時まで 通常営業いたします。なお、Plek・修理の受付は 12/28 (金) 18時まで とさせていただきますので予めご了承ください。2018/12...
  • 意外と重要!ネジ穴の面取り

    今回は製造でのパーツ組込み工程の小話をお一つさせて頂きます。長かった塗装期間を終え、パーツを組込み、楽器の見た目もほぼ完成に近い所まで行く工程です。完成への期待感を胸に、時間を忘れてどんどんパーツを組み込んでしまう非常に楽しい時間です!パーツを次々と組み込んで行くので、必然的にボディやネックに...
  • ロック式ペグと普通のペグの違い

    本日は、モダンギターには最早デフォルト搭載となってきているロック式のペグと、ビンテージ系やお手頃価格のギターなどに多く使われている普通のペグの違いについてお書きします。 普通のペグの機能を基準とした場合、ロック式は何が良くなっているのでしょうか。■ロック式のメリット①チューニングが狂い難い②...
  • カスタマイズギター・プレゼントキャンペーン!
    Fender Japan ST71 をカスタマイズ!

    GLIDE オリジナルのカスタマイズシリーズ GLIDE EXPERIENCE SERIES!GLIDE EXPERIENCE SERIES とは、厳選した中古ギター・ベースに、GLIDE 製造部のクラフトマンがカスタマイズを施し、その個体の個性を活かしつつ、鳴りと弾きやすさを最大限に高めた...
  • Sadowsky NYC “Standard 4”

    今日はSadowsky NYC “Standard 4”をご紹介。このモデルはボディの中をくり抜いた「チェンバードボディ」になっています。ボディの内部に空洞を作る事で軽量化はもちろん、鳴り方にも変化が生まれます。ソリッドボディ(中をくり抜いていないボディ)と比べると、どことなく音に膨らみが感じ...
  • Red Layer Guitars デモムービーのご紹介!

    GLIDEが提携しているオランダのギターブランドRed Layer Guitarsを購入された方が作成したデモムービーをご紹介します。 現在、同ブランドは来年1月にカルフォルニアで開催される世界最大のギターショーNAMM出展へ向けて大詰めを向かえています。ショー終了後にGLIDEへ入荷予定です...
  • ALIEN AUDIO L5-PJ35 SWL Lunar Bass の特殊塗装

    本日は件名にもある通り、本機に施されている見るからに特殊な塗装方法「Swirl塗装」についてご紹介します。日本ではマーブル塗装と言った方が馴染みがあるかもしれませんね。ギター・ベース以外にエフェクターの筐体の塗装にも見られる特殊塗装です。どんな見た目になるかは本機を見て頂ければ一目瞭然なのです...
  • ウェザークラックが風格を醸し出す、Fender Precision Bass。

    本日は、Fender Precision Bass 60年代後半〜70年代前半製をご紹介。 ご覧の通り、使用に伴って剥げた塗装やウェザークラックが風格を醸し出しています。長年使用されてきたことで木材のポテンシャルも十分に引き出され、弦を弾くと心地よい振動が体に伝わり、ただ弾くだけでもベースの楽...
  • ルックスはビンテージ、でも演奏性はモダンな Fender Custom Shop Journeyman Stratocaster。

    ルックスはビンテージ、でも演奏性はモダン。そんな弾き手のわがままを実現したと言ってもいいのではないでしょうか。Fender Custom Shop Journeyman Stratocaster の、レリック仕様です。 まずはこのルッスク。程よい精巧なレリック加工に加え、アッシュ材の導管を引き...
  • ALEMBIC 1979年製 series 1 SSB

    工芸品のような美しい木工と、先進的な電装系によるクオリティの高さで伝説的な知名度、人気を誇るUSの名門ALEMBIC。最高峰プリアンプPF-6 搭載の名器です。 ネックとヘッド裏の間に補修歴はありますが、演奏性はとても良好。スラップはもちろんの事、どんな弾き方でも気持ちよく反応してくれます。...
  • 当選者決定!!!!! カスタマイズギター・プレゼントキャンペーン!!!!!

    おかげさまで多数の投票をいただきました、GLIDE カスタマイズギター・プレゼントキャンペーン投票!当選は、東京都在住の野中一生様に決まりました!!!!!野中様、おめでとうございます!!たった5日間の投票期間にも関わらず、全国から413票もの投票をいただきました!A:モダン・カスタマイズB:...