クラフトマン日記

  • 日本でも人気が高まっている、Kiesel Guitars!

    Kiesel Guitars、アメリカのコンポーネントギターメーカーとしてその品質の高さから日本でも人気が高まっています。 新生ブランドのイメージがありますが、アメリカの老舗Carvin Guitarsがブランド名変更したメーカーで、創業から70年の歴史があり、その実績からも品質の高さが伺えま...
  • Fender Custom Shop Anodized Aluminum Stratocaster

    Fender Custom Shop Anodized Aluminum Stratocaster 1993~1994年にFenderの巨匠 John Page 氏によって製作されたモデルです。 製作された本数は世界でも6本のみ。 その6本は全てカラー違いで製作されている為、このAnodiz...
  • Skervesen Shoggie 6 Spalted Maple Top

    ポーランド発の革新的ブランド “Skervesen”。   独創的なデザインを有したヘッドレス “Shoggie”です。新しい時代を感じさせる芸術的作品ですね。 スポルテッドメイプル・トップ、パーフェロー指板、ピックアップはベアナックルとこだわりの逸品です。
  • ショートスケールのベース

    気合を入れてバシっと弾くというよりは、リラックスして赴くままに奏でたい。そんな時、ありますよね^^ そんな時、小職が弾きたくなるのは、ギターで言えばムスタング。ベースで言えば、この Musicmaster です。そう、どちらもショートスケールですね。ショートスケールとシンプルな構造から成る、な...
  • RASMUS by Suhrについて

    多くのプロミュージシャンをファンに持つ「Suhr Guitars」が監修しており、Suhrのサウンドを少しでも安価に多くのギタリストの手に取ってもらおうと立ち上げられたブランドがRASMUS by Suhrです。 木工や塗装、配線などの基本的な部分を中国工場で行い、フレット打ちやPlek、細...
  • J.W.Black Guitars JWB-S Lake Placid Blue Medium Aged !!

    元Fender Custom Shop マスタービルダーJ.W.Black氏が立ち上げたブランド「J.W.Black」。 カラーはLake Placid Blueですが、Medium Aged加工が施されています。その為、全体的にやや退色し、長年使い込まれた様な質感に仕上がっております。 ボ...
  • ネックを変えるカスタマイズ。

    こちらの写真の2本のジャズマスターは、どちらもネックを交換するカスタマイズを施しています。左のメイプルの木目が美しい方は、Fender Carved Maple Top Jazzmaster です。 オリジナルのネックは21フレット仕様ですが、American Professional シリー...
  • MTD 535!!

    世界屈指のルシアー、Michael Tobias氏の名を冠したブランドです。 ベーシストなら誰もが一度は憧れたブランドではないでしょうか? MTDはプリアンプにBartoliniの特注モデルを採用しています。そもそもベース本体の「鳴り」が素晴らしいのもありますが、このプリアンプによる弦に触れ...
  • Gretsch 6119 Chet Atkins Tennessean

    13作品でのグラミー賞を含む、数多くの賞を獲得したカントリーミュージシャンのChet Atkins。 2011年には「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において第21位に選ばれました。 そんな偉大なギタリストとGretschが共同開発し、今ではGretschを代表...
  • ギターの「弦アース」について

    本日は、ギターの電気配線の中でも非常に重要な「弦アース」についてのお話です!まず、アースについて専門的な知識を省いてザックリご説明しますと、アースとは、基準として考えられた場所のことなのです。その場所って具体的にはどこ?となると思うのですが読んで字の如く、その...
  • 個体のポテンシャルを最大限引き出すカスタマイズ GLIDE EXPERIENCE SERIES! Fender Japan TL62B をカスタマイズ!

    GLIDE オリジナルのカスタマイズシリーズ GLIDE EXPERIENCE SERIES!GLIDE EXPERIENCE SERIES は、全ての商品にリフレットと Plek による1/1000mm 単位でフレット擦り合わせを施し、弦の振幅を最大限に活かした鳴りの良さとスムーズなフィン...
  • Suhr Modern Satin

    こちらはSuhrのModern Satinシリーズ。 Modern Satinシリーズは、ネックとボディにマホガニーを採用されており、中音域がふくよかな、少し温かみのあるサウンドが特徴です。 さらにもう一つ特徴をご紹介。Modern Satin はとても軽量な木材が使用されております。例...