[メンテナンス・パック利用者の声] 埼玉県の小川康夫様 / Martin 000−28 のリフレット

埼玉県の小川康夫様。 Martin 000−28 をメンテナンス・パックでリフレット




■メンテナンス・パックで調整を依頼されたきっかけは何ですか?
職人さんの感性だけに頼らず PLEK で正確なデータをとって調整されることを知り、「自分のギターの弾きにくさも数値的に解明できれば少しお金がかかってもいいな」と思い、お願いすることにしました。

■調整されたギターを弾いて、どのように感じましたか?
リフレットによりネックの歪みがしっかり改善され、「あーこれが本来の弾き心地だったのか」「せっかくのギターをあのまま放っておかないでよかった」と思いました。

■メンテナンス・パックを、ご友人にも勧めたいですか?その理由は?
診断までは無料で、見積もりを見て作業を依頼するかどうか判断でき、依頼の不安が無いこと。
途中のメールのやり取りが詳細でわかりやすく、しばらく預けておいても安心なこと。
やり取りのなかで顧客への隠れた思いやりが感じられ信頼できること。

Related Posts

お盆期間の営業につきまして
2024年お盆期間は、通常と変わらず日曜と月曜が休みでございます。日曜と月曜以外は、通常通り営業いたします。
Read More
SLG(サイレントギター)に張る弦について
SLG(サイレントギター)に張る弦について
YAMAHA SLG にエクストラ・ライト弦を張っている方が多く見られますが、ビビりの観点では弦は細くしない方がよいと言えます。その理由と、適した弦、セッティングについてのお話しです。
Read More
新品取寄せ販売再開(エレキのみ)のお知らせ
[新品ギター取寄せ販売再開のお知らせ]昨年に終了した新品ギターの取寄せ販売でございますが、多くの方々より惜しむお声をいただき、大変恐縮でございました。今までの経験と皆様のお声を踏まえ熟考し、エレキギターとエレキベースのみ、再開すること...
Read More


他のクラフトマン日記は
こちらから!