ロック式トレモロの弦高調整について

ロック式トレモロのギターの弦高調整において、あまり認知されない部分についての説明動画です。

フロイドローズなどのロック式トレモロのギターは、弦高バランスが乱れていることが多いです。
例えば、特定の弦が過剰に高かったり、3弦〜4弦が過剰に低かったりします。
原因は、フレットの R と、各サドルで作られる R が合っていないためです。
ロック式トレモロのデフォルトの状態は、そのギターに合わせてサドルが調整されているわけではありません。
サドルの大きさに差がつけられてはいますが、作られている R はだいたいでしかないです。そのギターのフレット R に合わせてサドル高を調整してあげる必要があります。

方法は、各サドルの下にスペーサーを敷きます。
おすすめは、ESP から出ている専用スペーサーです。価格も手頃で、厚みにも種類があります。
スタッドの上下だけで弦高をセットしようとしても、良い弦高バランスにはなりません。スペーサーの活用は必須と言えます。


Related Posts

ハードケースで破損が生じる原因と、それを防ぐ梱包方法について
ハードケースで破損が生じる原因と、それを防ぐ梱包方法について
本当に稀ではありますが、非常に残念なことに、輸送中にギターの破損が生じてしまうことがあります。よくある破損の例が、こちらの写真のような、ネックの割れです。 この割れは、実際に輸送中に生じたものです。意外なことかとは思いますが、こういっ...
Read More
女川ロックまつり
女川ロックまつり
宮城県女川町にて、春には洋楽オルタナティブ・ロック、秋には洋楽 70s ロックをテーマに開催しているライブ・イベントです。東北内外から、熱の入ったバンドが集います。ジャンルを絞ることでコアな洋楽好きが集い、演るのも観るのも楽しむことが...
Read More
[メンテナンス・パック利用者の声] 神奈川県の袴田勝巳様 / Epiphone Les Paul など4本
[メンテナンス・パック利用者の声] 神奈川県の袴田勝巳様 / Epiphone Les Paul など4本
神奈川県の袴田勝巳様。Epiphone Les Paul など4本を、メンテナンス・パックで調整。■メンテナンス・パックでギターを調整されたきっかけは何ですか?息子が小学生の頃から弾いていたエピフォンのレスポールが購入から数年が経ち、...
Read More


他のクラフトマン日記は
こちらから!