ネックの強い反りに対する改善例 / Fender American Professional JazzBass
ネックの反りが非常に強かった Fender American Professional JazzBass への改善方法の例です。
元は、ネックのハイ起きと順反りが非常に強い状態でした。
反りの影響で弦高が過度に高く、弦高を下げようとサドルを下げてもさほど弦高は下がらず、かつ音詰まりが目立つという、ベースでよくある状態の一つと言えます。
なぜ反りの影響で弦高が上がるのか、なぜサドルを下げても弦高がさほど下がらないのか。なぜ音詰まりが目立つのか。
それらの理由についてと、その状態への改善方法についての解説です。


![[メンテナンス・パック利用者の声] 静岡県の原眞人様 / Nash Guitars S67](http://glide-guitar.jp/cdn/shop/articles/nash_small.jpg?v=1750132326)